クラロワ戦術

以前クラメン用に書いた物を公開します

書いた頃の環境と今はかなり違うので取捨選択をお願いします

いずれ修正を加える予定ですが今はアプデがなかなか来なかったりしているので様子見させてもらいます

以下本文

 

1.基本知識
1.1エリ得エリ損
 言葉の通り、ガゴ群れをザップとアチャタワで処理すれば3のエリ得、ホグを大砲とアチャタワで処理すれば1のエリ得など、基本的に守備の時に得する、逆に攻撃は基本的にエリ損を覚悟した方がいい、損する代わりにちゃんとタワーにダメージを与える、なるべく安く守るか攻撃に転じれるように守って攻める

1.2ユニット相性
 これも言わずもがな、ガゴ群れはホグに有利だし矢の雨やウィズはガゴ群れを一瞬で狩れるなど

1.3プリンセスはすぐ殺せ
 すぐだ、奴は生きてる時間が長ければ長いほどエリ得される永久機関

1.4敵のエリクサーを把握する
 これは簡単な事ではないんだけども、ある程度把握するか自分とどれだけ差があるかをぼんやり考えながらプレイする、よくありがちなミスとして「エリポン立てたから今は枯渇しているはず」これです、そんな事はありません、枯渇すると分かっているのに立てるプレイヤーは高いトロ帯まで上がってきません上記の通り基本的に守備側の方がエリ得しやすい=少ないエリクサーでも守れる可能性が高いかつ攻めてる間にエリポンが1生産するので最初で大体10vs6位になります、アチャタワに少しダメが入るくらいで終わる事が多いはず、焦らず自分の攻めパターンをしっかり構築しましょう

1.5タゲ取り
 小物ユニットはHPが低くすぐ狩られる上、範囲攻撃なんてされた暁には一瞬で消え去ります、しかしジャイアントなどのHPが高いユニットで敵のターゲットを取ってしまえば小物が先にやられることはありません、安くて攻撃力がある最強です

1.6相手のデッキのループを考える
 一度大ダメージを受けた時や攻撃を完璧に処理された時は落ち着いて考えましょう、また同じユニットを同じように出しても同じように処理される可能性が高いだけです、まずそのパターンを覚えて攻めたくなっても我慢して相手が先に周期を乱せばこっちのもんです、これはまあ実践でこそわかる事だと思います、とにかく同じパターンでやられるのを避けようとして下さい、例えばガゴ群れが矢の雨でやられたら次は矢の雨を打たせてその直後にガゴ群れを出すとか


1.7施設は先だししない
 これは意外と重要かも、施設は例外があるので防衛に使用するときだけを想定します、防衛に使うんですから相手の動きを見てから立てるべきです、時間で壊れるので呪文とかロケットとかプリンセスとかエリポンとかで時間稼がれたら間違いなくエリ損することでしょう、出したくなくても小物とか出して耐えるか、ちょっとでもダメージを稼ぐために攻めるか、建物が手札にあれば防衛はある程度できますからね

1.8小屋は完成させない
 一番つらいのはババ小屋を後ろに出されるパターンですが、あれも長く設置されればされるほど痛いです、潰せるなら早めに潰しましょう

2.デッキ構築
2.1攻めは1種類守りは多種多様に
 攻めのバリエーションはいっぱいはいらないです、攻めばかりしていると上記の通りほぼエリ損です、コレで決めるって感じの攻めパターン一つに相手の守り方でちょっと変更できるくらいの攻めさえあればいいんです

2.2施設は1種類は必須
 防衛施設は一つは無いとなかなか厳しいと思います、これは断言は控えますが

2.3色んな攻めに対応できるようにする
 空中、小物、大型、施設しか殴らないなど色々なユニットがいますのでこちらも最低限それらに対応できるものを用意しておくべきです

デッキ構築は苦手なのでこんなもんです


3.ホグザップ講座
3.1思考
 私はトロ3200が最高ですが1500くらいからずっとホグザップなのでホグザップしか語れません、当時はホグザップよりホグフリが流行りまくっててマイナー戦法だったかなってくらいです、一応自分で考案しました、ホグフリは大きな一発を狙う戦法であるのに対してホグザップは少しづつを積み重ねる戦法になります、なので一切通らない場合は引き分け狙いです、どうしても相手のミスなしでは勝てない編成もあると思います

3.2ザップのタイミング
 これはかなり重要ですがホグが死ぬ間際です、ユニットに囲まれて死にそうならそのタイミングだし囲まれてなくてもHPが残り僅かならそこでザップです、1発殴るのが大きいのでちりも積もればってやつです、ただしザップは守備にも優秀なのでいつも打ってもいいとは限らないのでそこは相手の編成もチェックしたうえでってっことにしておきます

3.3ホグには追従
 ホグずらしゴブリンとかもありましたね、あんな感じで後ろから小物を付けさせるとホグがタゲを取るので有効ですし常にやっていいと思います、このとき追従させる種類を変えていくと刺さりやすいと思います、インフェルノタワーが立ってる時以外は基本後ろがに小物がいいです

3.4周期を気にする
 上にも書きましたが相手の施設の周期を覚えます、施設が出たら時間差で壊れるか優位に壊せる(ガゴ群れとか)のを出して相手の施設がデッキループの一番下付近にあると考え得るタイミングでホグゴブとかで攻めます、でなければ一生刺さらない気がします

3.5ザップの生き残りガゴ群れは生かせる
 ホグでタゲを取れば残りHP少ないガゴ群れでも火力になるよって話です、カウンターには使えなくはないです、他のユニットでも同様ですが間に合いそうにないときは無理にやってはいけないです

3.6守備
私の編成に限った話です

編成はスケルトン、ゴブリン、ザップ、プリンセス、大砲、ホグライダー、ファイボ、ガゴ群れ、です
大型:小物で囲む、大砲で少しでも多く歩かせる
小物:プリンセス、ザップ
中型:ミニペッカ、大砲
ババ:プリンセス、大砲、ゴブリン、ガゴ群れ
ホグ:大砲、小物、ザップ
プリンセス:矢の雨、小物
プリンス:小物を中央に
ダクプリ:大砲ザップ小物とか、意外と柔らかいから大砲だけでもほぼいける
ペッカ:小物
ロイジャイ:小物、大砲、ガゴ群れ
ゴレ:小物、ガゴ群れ、大砲
ウィズ、アイスウィズ:大砲かタワーでタゲとって小物
マスケ、ナイト、穴掘り士:小物
バル:ガゴ群れ、大砲
スパーキー:ガイコツでタゲとってゴブリンで囲む
ラヴァハウンド:ガゴで囲む、大砲でタゲ取って真ん中に寄せると良い

複数のユニットが一気に来ても1体1体丁寧に処理すれば上の通りで何とかなりやすい
造られそうになったら逆を攻めて使えるエリクサーを減らさせる、エリ損状態で作られそうなら大体負けてます

4.終わりに
技術は知っただけでは意味がありません、使いこなせて初めて役に立ちます、そのためには対戦をいっぱいすることです、ありがたいことにクラメンはみんな対戦してくれますから
どんなにいい包丁を渡されても刃と逆で切ろうとしても意味ありません、極端に言えばそういうことです
詰まったら技術を学んで学んだら定着させるために戦うこの繰り返しです
しかし技術は常に正しいとは限らないので環境が変われば順次対応しなくてはならないでしょう。
この内容も過信せずに自分から戦術を模索してください。